日中辞典 小学館 中国語辞書 中国語の辞書 中国語辞典 中国語の辞典 中国語 辞書 辞典 字引 中国語学習書 中国語の学習 中国語学習 初級者用 |
|
|
現在の位置 :中国語学習法・中国語勉強法 トップページ>中国語学習書 初級者用 中国語辞書 1>「日中辞典 小学館」 |
|
|
|
|
初級者用 中国語辞書 1 「ポケットプログレッシブ 中日・日中辞典」 |
|
|
日中辞典 小学館 |
著者 |
北京対外経済貿易大学 (編集), 北京商務印書館 (編集), 小学館 (編集) |
出版社 |
小学館 |
発売日 |
2001/11 |
おすすめ度 |
|
「日中辞典 小学館」 出版社からの内容紹介 |
収録語数約9万、用例数約15万。
時代にマッチした項目、実用性の高い用例を精選して収録。
コンピュータ・科学技術・時事用語などの新語を大幅に増補。日本の生活や文化を日中2か国語で解説したコラムを新設。
場面別・機能別のすぐに役立つ会話表現囲み欄を付加。
テーマ別の関連囲み記事も改訂増補。
見出し語の訳語にピンイン(ローマ字発音)付き。 |
「日中辞典 小学館」 カスタマーレビュー(抜粋) |
規模で一冊選ぶなら、やはりこれだと思います。 |
初版も持っているため、これが出た時にはそれとも岩波の日中辞典第2版にしようかどうしようかと悩みつつ、ずっと買わずにいたのですが、今年になって中日辞典の第2版を買い、結局、この日中辞典第2版も一緒に買ってしまいました。
見出し語数は7千増えて9万に、用例は3万増えて15万に達し、中国の辞書の日本版である故のある種のぎこちなさも否めない感はありますが、元の辞典が「現代日漢大詞典」であることから考えても、内容的には立派な「大辞典」だと思ってます。
ただ、これの場合、ピンインは見出し語の訳語以外は読みにくいと思われるものにしかついてないため、すべての訳語・訳文にピンインがついているらしい岩波日中辞典のほうが便利かも知れないと思ってしまうところはあり、私としては、この初版を買った後にずっと思っていたことなので、一応、初心者のかたには(使ったことがない辞書を人に勧めるのも無責任な気はしますが)、まずはそちらをお勧めしたい気がしています。
私としても、今回は一応悩みました。でも、規模で選ぶならやはりこれだと思いますし、ピンインが分からない時は中日で部首検索か総画検索をすれば良いことだとも思った次第です(なお、これの初版以前に買った日中はピンインが一切なくて、まずは個々の漢字のそれを覚えるのが先かとも思ったのですが、結局、私にはとても手に負えませんでした)。
他、中日の第2版は2色刷りなのにこちらは一色ですが、囲み記事の「電話」の項を見ると、初版のダイヤル式電話機と公衆電話がFax付き電話及び携帯電話に入れ代わっていたりして、これはこれで、改めて時の流れを感じさせてくれます。 |
現時点では最良の日中辞典か |
かなり高い評価を付けたが、その理由は他に適切な日中辞典が見当たらないからである。
この辞典に対する不満はかなりある。
たとえば、該当する単語がどのような文型で使われるのかは、例文に目を通さないと分からない。
また『中日辞典』にある「比較」のコーナーは、本来日中辞典にこそ必要な機能だと思うが、ない。
日中辞典を引いた後で中日辞典を引かないと不安だということを時々耳にするし、私もそうなのだが、その点が改善されたとは思わない。
しかし、かといってこの辞書より優れていると明言できる日中辞典は存在しないので、不満はあるものの現時点では星4つ付けてもよいと思う。
> |
|
|
|
|
|
▲ページ先頭に戻る |